申告できるのは、対象となる1年間(1〜12月)において、以下の3つの事項すべてに該当する人です。
@所得税、住民税を納めていること
A制度の対象となるOTC医薬品の年間購入額が12,000円を超えていること(生計を一にする配偶者その他の親族の分も含まれます)
B健康の保持増進及び疾病の予防への取組として、以下のいずれかを受けていること
- 健康保険組合等が実施する健診(人間ドック、各種健(検)診等)
- 市町村が健康増進事業として行う健診(生活保護受給者等を対象とする健診)
- 予防接種(定期接種またはインフルエンザワクチンの予防接種)
- 勤務先で実施する定期健康診断(事業主健診)
- 特定健診(いわゆるメタボ健診)または特定保健指導
- 市町村が実施するがん検診
※市町村が自治体の予算で住民サービスとして実施する健診は対象になりません。
※全額自己負担で任意に受診した健診は対象になりません。 |