
花粉症では、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなど、主に鼻や目に症状が現れます。人によっては頭痛、のどのイガイガ感などのほか、体がだるくなったり集中力が低下するなど、全身の症状を伴うことがあります。また、花粉の飛散量によっても症状が異なります。
●花粉症の主な症状
鼻 | 目 | その他 |
・くしゃみ ・サラサラとした鼻水 ・鼻づまり |
・かゆみ ・異物感 ・充血 ・涙目 |
・頭痛、微熱 ・のどのイガイガ感 ・皮膚のかゆみ ・倦怠感(けんたいかん) ・集中力の低下 |


●症状が現れる期間・時期
かぜの場合は1~2週間程度で症状が改善しますが、花粉症では、花粉が飛んでいる期間はずっと症状が続きます。また、毎年同じ時期に症状が現れるのも花粉症の特徴です。
●目の症状
かぜをひいてもほとんどの場合、目に症状は現れませんが、花粉症では目のかゆみなどを伴います。
●鼻水の状態
かぜの場合、初期に透明な鼻水が出ることがありますが、数日後には黄色くてネバネバした鼻水に変わります。一方、花粉症ではサラサラとした透明な鼻水が止まりません。
かぜのような症状が続いている人は、実は花粉症かもしれません。次の当てはまる項目をチェックし、「判定」をクリックしてください。
Yes | No | |
・くしゃみが何度も出る | ||
・サラサラとした鼻水が出る | ||
・鼻がつまる | ||
・目がかゆい | ||
・目が充血したり、涙目になったりする | ||
・毎年同じ時期に症状が現れる | ||
次の当てはまる項目をチェックし、「判定」をクリックしてください。あなたの花粉症のタイプと重症度の目安がわかります。
![]() |
0回 1~5回 6~10回 11~20回 21回以上 |
![]() |
0回 1~5回 6~10回 11~20回 21回以上 |
![]() |
ない | |
口呼吸はしないが、鼻づまりがある | |
鼻づまりが強く、口呼吸が1日のうち、ときどきある | |
鼻づまりが非常に強く、口呼吸が1日のうち、かなりの時間ある | |
1日中完全に鼻がつまっている | |
(参考:鼻アレルギー診療ガイドライン2009年版) |